歯周病/根管治療

臨床経験と技術で、丁寧に治療を進めて行きます

歯周病/根管治療

できるだけ歯を抜かない治療を心がけています。
歯の喪失の原因となる歯周病や根尖病巣(歯根部の膿)の治療に力を入れており、これらの治療をしっかりと行うことにより、なるべく歯を残します。


歯周病治療

歯周病の原因は、歯に付着したプラーク(歯垢)に含まれる「歯周病菌」が、歯周組織を次々に破壊し骨まで溶かしてしまう病気です。

歯周病は、症状が進むまで痛みもほとんど発生しないため、気がついたら既に手遅れとなっており、歯を支える骨(歯槽骨)が溶けてしまい、歯を失ってしまいます。

そのため、定期健診での早期発見と早期治療、予防がとても大切といえます。

 )  
歯肉炎→歯周病(第1段階→第2段階→第3段階)

歯周病は、毎日のご自宅での適切なブラッシングケアと、医院でのPMTCを中心とする予防が基本となりますが、それでも歯周病になってしまったときは「スケーリング・ルートプレーニング(SRP)」などの治療を行うことで症状の改善を図っていきます。

しかし、中度~重度の歯周病となると「外科的治療法(フラップ手術)」を行う場合もあります。

 
健全な歯肉と歯周病になり下がった歯肉(イメージ)

 スケーリング・ルートプレーニング
歯周病治療の最も基本的なものが『SRP:スケーリング・ルートプレーニング』と言い、歯周ポケット内部に入り込んだ歯石を取り除く治療法です。

歯周ポケットが深いところには 歯肉の下に毒素の詰まった歯石がついていますので、歯石や細菌を専用の機械で徹底的に除去し根面の汚染物質を取り除いていきます。



 外科的治療法(フラップ手術)
歯周ポケットを改善するための歯周外科手術の一つが「フラップ手術」です。
歯周基本治療を行っても歯周ポケットが残り、歯周ポケットの深さが4mmを超えるような場合に行います。

麻酔をかけて歯肉を切開し、歯周ポケット内の歯根を見えるようにして、歯周ポケットの内部に残留する炎症性組織を除去します。また、スケーリング・ルートプレーニングなども併用して歯垢(プラーク)や歯石を取り除きます。


根管治療

むし歯が進行すると、むし歯が歯の神経(歯髄)まで達して炎症を起こすこともあります。

そうなったときは、傷んだ歯の神経と病巣(細菌)を全て取り除いて、歯の神経が入っていた管(根管)の内部をキレイに洗浄する必要があります。これが根管治療です。この根管治療を行わないで放置すると歯を喪失してしまいます。

根管治療は、内部を無菌状態にして薬を詰めて塞いでいきますが、根管は目に見えないほど細いため、その内部を全て洗浄するには多くの時間が必要となります。

そうならないためにも、むし歯の早期発見・早期治療と予防や定期検診がとても大切です。

 )  





PAGE TOP ▲